ホットクックで作るいんげんとピーマンのコチュジャン炒め
材料
いんげん1袋(100グラム)
ピーマン2個(60グラム)
醤油小さじ1
コチュジャン小さじ1/2
作り方
1、ピーマンを縦に1センチ位に切る。インゲンを半分に切る。
2、ホットクックの内鍋に1と水大さじ2を入れ、手動、蒸す、2分加熱する。
*この時、ホットクックが蒸し板をして〜などと言いますが、無視して大丈夫です。
3、ボウルなどに醤油とコチュジャンを混ぜ合わせ2を入れて和える。
出来上がり
感想など一言
我が家の辛口娘が
「辛い(><)」
と言っていました。
ちょっと大人の味を出すようにコチュジャンを入れてみたところ口は達者ですが、お子ちゃま舌をもつ娘には辛かったようです。
お子さんがいらっしゃるご家庭はコチュジャンは入れない方が多分、喜ばれるようです。
この辛さがわかるのは、20歳すぎてお酒を飲むようになってからですかね〜
インゲンはこれからの季節美味しいですね。
さやいんげんにはビタミンKといって骨を丈夫にする効果がある栄養素が入っています。育ち盛りのお子さんにはぜひ食べてもらいたい食品の1つですね。
昨日は、起業されて20数年間雑貨屋さんをされている方のお話を聞かせていただきました。
雑貨屋さんといっても1店舗だけではなく20店舗ほど経営されたバリバリの経営者さんのお話です。
たくさんの苦労もされたようですが、私には知らないことばかりで、とても有難いお話でした。失敗も含めて話していただいたので今後の参考にもなりました。といっても、ここまで事業を大きくする自信はないですけどね(⌒-⌒; )
一通り起業されてから今までのことをお話しされた後に質問タイムと言うのがあり、私も質問をさせていただくことができました。
私
「私も個人事業主として3年目ですが、最近、どうやったら成功できますか?と私から見て成功されていると思う方にお話を聞くと、皆さん継続することが必要です。とおっしゃいますが、どう思われますか?」
経営者さん
「確かに、継続する事は大切です。私が取引をしていた社長さんからよく言われていたのは、今何年やってる?6年じゃまだまだだよ。10年からだよ〜。」などのことなども言われたこともあるそうです。
やはり経験者の言葉はスッと体の中に入りますね。
まずは自分にできるブログ、noteを続けることから頑張っていきたいと思います。
書いた人
とろみ http://twitter.com/@torominchi
保育園栄養士&ホットクック料理研究家
私がnoteに書いている1週間の作り置き、献立、作るときの材料、工程表等はいろんな使い方をしていただいています。
1週間に作るものが決まっているので材料が目に見える、献立に悩まないなので助かっていると言う声をいただいています。
使い方も人それぞれで、作れる時に自分が作れるものだけ作っておく、半分の水曜日に作る。などいろいろな使い方があります。
良かったら見てみてください。