とろみん家ホットクックレシピ

栄養士とろみ@とろみん家のレシピデータベースです

*つくりおきレッスン内容と申込はコチラ*

ホットクックレシピ 小松菜としらす蒸し

ホットクックで作る小松菜のしらす炒め

f:id:wakuwakuseikatsu:20200319223003j:image

材料

小松菜1袋

しらす干し30グラム

オリーブオイル大さじ1

塩ひとつまみ(1グラム)

f:id:wakuwakuseikatsu:20200319223021j:image

作り方

1、小松菜は3センチの長さに切る。にんにくは薄切りにする。

f:id:wakuwakuseikatsu:20200319223035j:imagef:id:wakuwakuseikatsu:20200319223039j:image

2、ホットクックの内鍋にオリーブオイル、1のにんにく、1の小松菜、塩を入れ、手動、いため、1分加熱する。

f:id:wakuwakuseikatsu:20200319223054j:imagef:id:wakuwakuseikatsu:20200319223257j:image

 

出来上がり

f:id:wakuwakuseikatsu:20200319223003j:image

 

感想など一言 

食べたらパスタに合わせたいような味でした。
ホットクックで加熱しているとニンニクの匂いがぱっと広がり部屋中が幸せな空気になりました。

しらすを使いました。

しらす干しとちりめんじゃこの違いは?

塩ゆでしたしらすで水分量8割のものを釜揚げしらす、干して7割程度の水分量にしたものをしらす干し、水分量が5割以下になったものをちりめんじゃこと呼びます。
地域によっても言い方が違うようで、関東で、しらすと呼んでいたものは私が住んでいた九州では我が家だけかもしれませんがちりめんじゃこと呼んでいました。

もし、このブログを読んでいる方で違う呼び方などあったらコメントお待ちしています^_^

 

作り置きに使いたい場合は、水分量の少ないちりめんじゃこを使うことをお勧めします。

 

娘が録画していた番組に、こんまりさんこと近藤麻理恵さんが出ていました。

今、アメリカで知らない人はいないというぐらい人気があるそうですね。

私もNetflixのこんまさんの片付けをみたところ、みるみるうちに片付けが進み、片付けが終わった家族の人が笑顔になっていく姿が印象的でした。

片付けて部屋だけの問題ではなくて心の問題もあるようでした。

私が見たのは、ディズニーのテレビ番組だったのですが、こんまりさんのアメリカ進出についても語っていました。

アメリカ進出は心にはあったそうですが、直ぐにやろう、やれるとは思っていなかったようです。

それが、ご主人と食事をしていた時に偶然、英語で話している言葉を聞いたので♪
これが合図かな〜なんて

と明るく話されていましたが

チャンスをつかむ、掴める人は、ちょっとしたお知らせなどを逃さないし、キチンとそのお知らせ通りの行動ができるんだと思いました。

私に置き換えると、思い出せば、あるんですよね。

でも、まだ自分にはできそうもない。

まだ、タイミングではないかもしれない。

聞こえていてもきこえないふり〜

ちょっと自分の行動を見直そうと思ったちょっとした出来事でした。

 

書いた人

とろみ http://twitter.com/@torominchi

保育園栄養士&ホットクック料理研究家

 

売っているもの

作り置き、動画、献立を書いているnote

1ヵ月無料なので是非お試し下さい。

 

3月からの突然の休みにお昼ご飯などなどお困りのご家庭も多いですよね‼︎

とろみん家ではママパパ応援ということで3月31日まで無料にしています。

包丁要らずです。

お弁当にも便利です。

 

作り置きレッスン

ホットクックの使い方なども伝えさせていただきます。

やはり、見ると違うんですよね。

ご自宅のホットクックを使ってお伝えるので、その後も使いやすと評判いいです。

このブログのフォームから、またはホームページのこちらからご連絡ください。