とろみん家ホットクックレシピ

栄養士とろみ@とろみん家のレシピデータベースです

*つくりおきレッスン内容と申込はコチラ*

ホットクックレシピ 実験 炒め&煮物

ホットクックで実験しました。炒め機能と煮物機能で味は変わる?

f:id:wakuwakuseikatsu:20200318225429j:image


今回比べたのは

手動、炒め、2分加熱

手動、煮物、混ぜあり2分加熱

 

材料

もやし1袋

豚肉30グラム

 

これらを半分にしました。

f:id:wakuwakuseikatsu:20200318230150j:image

 

最近よく聞かれるのが、

「ホットクックの炒め機能が付いていないんですけれど炒め機能がないと同じ料理はできませんか?」

新しいホットクックを購入した方がいいのか、他の機能で代用できないのかと思い調べてみました。

 

以前、炒めと蒸しで何か違いはある?と思い調べたことがあります。

 

結果は同じでした。

 

今回も想像できますね。

中学生の娘と、私のサンプル数2つなんですが
結果ジャーン‼︎

煮物のかき混ぜあり2分の方がもやしがシャキシャキしていました。

f:id:wakuwakuseikatsu:20200318230654j:image

何度かどちらか見ないで食べてみましたが、やはり煮物で作ったもののほうがおいしかったです。

 

煮物

f:id:wakuwakuseikatsu:20200318230716j:image

炒め

f:id:wakuwakuseikatsu:20200318230727j:image

見た目は同じですね!

 

今日は朝からとろみん家作り置きレッスンに行ってきました。

今日のご家庭は5人家族

4月からお弁当が始まると言うことでレッスンさせていただきました。

学校がお休みで、娘さんがご自宅にいらっしゃったのでお手伝いして頂きました。
お料理に興味がある可愛いお子さんだったので、切り方などをちょっと教えると上手に楽しそうに切っていました。

「いつものお母さんの料理とは違う味!」

と感想いただきました。

お伝えさせていただいた事の1つに高校生になると貧血になる子が増えるんです。

今までは中学校で栄養管理された給食を食べていたのに、急にお弁当が始まると、自分の好きなものしか食べない、コンビニが増える、などで栄養不足になる子供が多いんです。
今回お伝えしたメニューの中にちりめんじゃこを入れたメニューを入れました。

理由はしらすより日持ちがすること、あとちりめんじゃこもしらすもですが骨や歯を作るカルシウムと骨を強くするビタミンDが豊富です。

実は、家族構成などによってメニューを変えさせていただいています。

なので1軒1軒メニューが違うんですよ。

今、問い合わせが多いのでご興味のある方は早めに予約してくださいね。

このブログからまたはホームページからお待ちしています。

 

書いた人

とろみ http://twitter.com/@torominchi

保育園栄養士&ホットクック料理研究家

 

売っているもの

作り置き、動画、献立を書いているnote

1ヵ月無料なので是非お試し下さい。

 

3月からの突然の休みにお昼ご飯などなどお困りのご家庭も多いですよね‼︎

とろみん家ではママパパ応援ということで3月31日まで無料にしています。

包丁要らずです。

お弁当にも便利です。