材料
- お米3合
- もち麦大さじ2
- あわ、ひえ、いなきびミックス大さじ2
- 鶏もも肉200グラム
- 小松菜半束
- モリンガ小さじ1(あれば)
- バター大さじ3
- 生姜お好みで
作り方
- お米を3合研いだ後、もち麦大さじ2、あわ、ひえ、いなきびミックスを大さじ2入れます。水は、通常お米を炊く水より大さじ4多く入れます。30分から1時間ほど水に浸しておきます。
- 鶏肉(もも)は1センチほどのの大きさに切ります。
- いつものように炊飯器でご飯を炊きます。
- 炊きあがったら大さじ3ほどのバターを加えます。
- お好みで千切りにした生姜をのせます。